2017年4月28日金曜日

仁川大学に留学しているyamatoです。
もうすぐ5月になり、留学も残すこと2か月となりました。

私の住んでいる宿舎は二人部屋で、韓国人の大学院生と一緒に暮らしています。
ルームメイトは勉強熱心でほとんど部屋にいませんが、部屋で会ったときは会話することが多いです。
ルームメイトとは韓国語で話しています。
よく話す方で聞き取りやすく、とても優しく、私が不自由ないように生活させてくれます。
たまに朝の時間帯に洗面所を使うことが重なり大変なこともありますが、それ以外は特に問題ないです。

最近、大学ではINUリーグというサークルの大会が開催されており、私はサッカーのサークルに所属し参加しています。
土曜日に初戦がありましたが、2-0で勝つことができました。
リーグ戦で優勝できるように頑張っていきたいです。

 

2017年4月26日水曜日

北京外国語大学へ留学中の浅川です。

初めてブログを書いてからもう一か月が経ったのかと思うと、時が経つのが早いと感じています。
その中で授業もますます本腰に入ってきておりライティング、スピーキング共に一回目のテストがありました。
自分ではそれなりに良い点数を取れたので少しほっとしましたが、来週にはすぐ中間テストが始まるのでまだまだ気の抜けない状態が続いています。
その他に追加履修した授業も着々と進んでいます。
最近ではクラスの雰囲気にも大分慣れ、クラスメートと話す機会が増えました。
まだまだ全部を聞き取ることは難しいですが、それなりに意思疎通が出来ようになってきました。

寮は、最近お風呂に新しく給湯タンクが設置され、今までは使うとすぐ水になってしまっていたものが安定してシャワーを使えるようになったので嬉しいです。
また最近では同じフロアの人達とよくご飯を食べにいったり、部屋で談笑したり、一緒にスポーツを楽しんだり、毎日とても充実しています。

最近、学校の近くにある世界遺産の頤和園に行ってきました。
天気にも恵まれ、昆明湖を囲む様々な建造物を見ることが出来ました。
中はとても広く一つの町を歩いている感覚でした。


 
 
こんにちは。リトアニアのミコラスロメリス大学に留学中のしほです。
こちらの春はまだまだで時々雪が降りますが、徐々に暖かくなってきました。
今回は私が住んでいる寮について書きます。
部屋は2人部屋か3人部屋が1つのスペースにあり、トイレは5人で共同使用です。
そしてシャワールームとキッチンは各階に2つあります。
寮は毎日パーティ騒ぎですが、うるさいと言うと静かになってくれるので普段賑やかでも問題はありませんし、飽きません。
私の階には台湾人、フランス人、オーストリア人、イタリア人、トルコ人、アゼルバイジャン人、ジョージア人、チェコ人、スロバキア人、ナイジェリア人、スペイン人、フィンランド人、インド人と多国籍です。

あと2ヶ月程ですが楽しく後悔のないように過ごしていきたいです。


こんにちは!中国伝媒大学南広学院に留学しているAyakaです。
南京に来て2ヶ月が経ちました。

今回は私が週1回行っている日本語コーナーについて紹介したいと思います。
まず日本語コーナーとは何なのか。
日本語コーナーとは私が日本の文化や学生たちが興味のある日本の様々なことについて教える、授業のようなものです。
毎週水曜日に南広学院の学生を対象に行っています。
今までは日本の祝日やテレビドラマ、映画などについて日本語と中国語を交えながら紹介してきました。
また、日本語コーナーに参加してくれている学生のほとんどが日本語科の1年生で、来月合唱コンクールを控えており、そこで日本の歌を歌うとのことなので最近は合唱の指導もしています。
より多くの学生に日本のことを知ってもらい、さらに興味を持ってもらえるよう毎回試行錯誤の連続です。
予め日本語と中国語で話すことを考えておいたり、PPTを使ったりなど準備も大変ですが、楽しみながら日本のことを学んでもらえているようなのでとてもやりがいがあります。

南広学院には教員・学生も含め現在日本人は私1人です。
また南広学院にとっては私が初めての日本人留学生とのことなので、日本人の私ができることはなるべく協力したいと思っています。
留学期間が短くもう残り半分となってしまいましたが、残りも充実した日々を送っていきたいです。

日本語コーナーの様子
こんにちは。アイルランドのリムリック大学に留学中のUmiです!
早いもので、アイルランドでの留学生活も残り1ヶ月を切ってしまいました。
 
さて今回は、寮生活について書きたいと思います。
私の住んでいる寮は4人部屋で、キッチンとトイレ、バスルームが共同になっています。
ルームメイトはアイルランド人の女の子が1人と中国人の女の子が2人います。
アイルランド人のルームメイトは毎週末に実家に帰ってしまうためなかなか一緒に何かをしたり出かけたりすることができませんが、中国人のルームメイトとはよく一緒に出かけたりお菓子作りをしたりしています。
その他の友達も寮に呼んで一緒にご飯を作ったり食べたりし、とても充実した寮生活を送っています。
残り数週間となってしまいましたが、期末テストに向けて、残された期間一生懸命頑張ります!

2017年4月21日金曜日

こんにちは。韓国仁川大学に交換留学しているnamiです。

本日は寮の食堂について紹介します。
寮にある食堂では、
朝は1000w100円)
昼食、夕食は3000w(300)で食べることが出来ます。
バイキング方式なので好きな量を取ることができるのでコストパフォーマンスが良いです。
野菜が不足しがちな留学生活ですが、そんな時には食堂で野菜を沢山食べれるので健康管理にも最適です。
毎日、毎食必ず白菜キムチが出るところが韓国だな〜と感じます!
 
 

みなさんこんにちは。
フランスのリールカソリック大学に留学中のKEINAです。
早いもので、帰国まで1ヶ月をきりました。
今は、今学期2回目のヴァカンスでハンガリーを訪ねています。
簡単に他の国に行けることに驚きを隠せません。

寮についてですが、私の寮は1人部屋ですが、キッチンとお風呂などが共用になっています。
人数が多い寮のため御飯時にはたくさんの寮生がキッチンに集まるので、すごく混雑しています。

留学生活も残りわずか、ヴァカンス終わりの期末テストを頑張りたいと思います!
 
 
こんにちは。東西大学留学中のnanaeです。
今回は、寮について紹介します。

私は留学生専用の寮で生活しています。
寮は二人部屋で、シャワートイレ・机・クローゼット、私の部屋には冷蔵庫と電子レンジもあるので快適に過ごしています。
洗濯機や乾燥機、キッチンは共同です。
毎日ほぼ外食をしています。
寮は大学の敷地内にあるので通学も楽ですし、寮周辺には食堂やコンビニがあるので困ることはありません。
 
残り留学生活も2ヶ月となりました。
来週まで試験があるので試験勉強もしっかり取り組みながら、1日1日を楽しく過ごしていきたいです。

2017年4月20日木曜日

こんにちは。韓国外国語大学に留学中のjunkiです。
韓国に来てから約2ヶ月が経とうとしていますが、満開だった桜も散り気温もどんどん上がってきています。
今回はバディープログラムについて書きたいと思います。

バディープログラムとは、留学生(語学堂生を除く)・韓国外大生と一緒に遠征に行き、韓国の文化や歴史なども体験し交流を深めるプログラムで、学期ごとに募集をしています。
このプログラムはとても人気で、誰でも参加可能なわけではなく抽選となっています。

4回ほど遠征があるのですが、その1回目について書きたいと思います。
今回は、파주(パジュ)にある、ヘイリ博物館に行って来ました。
ヘイリ博物館は個性的な建物と芸術家の作品があり、とても興味深いものがありました。そして、作品を作る体験もしてとても充実していました。

このように、韓国外国語大学では留学生と韓国の外大生との交流があります。
様々な国の留学生と交流ができ、とても楽しいプログラムです。
このような交流会には積極的に参加していこうと思います。


 

こんにちは、チェコのマサリク大学に留学しているタイシです。

今回は寮について書きたいと思います。
私が住んでいる寮はほとんどが二人部屋になっており、希望すれば一人部屋に変更することもできます。
部屋にキッチンと風呂はないのですが、慣れてしまえば平気です。
様々な国から来た留学生がいるので、面白い話を色々聞けるので楽しいです。

チェコでの留学生活も残り少なくなってきました。
後悔のないように過ごしていきたいと思います。
 
 
こんにちは。カナダのセントメアリーズ大学に留学しているMisakiです。
Halifaxに来てから約2ヶ月経とうとしていますが、毎日充実した日々を送っています。

今回はホストファミリーについて書きたいと思います。
私のホストファミリーはファザーとマザー、今月から新しくブラジル人がルームメイトとなり合計4人で暮らしています。
ファザーとマザーは私たち留学生にとても優しく、いつも丁寧にわかりやすく話してくれます。
ブラジル人の留学生はまだ来たばかりでわからないことがたくさんあり、私がアドバイスする機会が多くあります。
もちろん英語で説明しなければならないので、お互いにとても良い機会だと思います。

みんながそろって話すことが出来るのは、夕食時です。
今日何があったか、明日は何をするのかなど自分なりに発言しています。

先週末はイースターブレイクということもありみんなでペイントをしました。

 
私は初めてだったのでデザインにとても苦戦しましたがとても貴重な経験でした。

残り4ヶ月ほどありますが今以上に成長できるよう努力したいと思います。
 

2017年4月18日火曜日

こんにちは。Leeward Community Collegeに留学中のAyanaです。

今回はホストファミリーについて書きたいと思います。
私のホストファミリーは、ファザー、マザー、4歳の男の子と2歳の女の子がいます。
休日はホストファミリーと観光地へ行ったり、海へ行ったりととても充実しています。
また学校から帰ると「今日はどんな一日だった?」と気にかけれくれて、とても親切な家族です。
食事の後はよく一緒に映画を観ます。
アメリカの映画だけでなく、韓国や中国の映画も英語字幕で観ています。

最近は、宿題やテスト勉強に追われて、以前よりホストファミリーとの時間が少し減りましたが時間を見つけてコミュニケーションを取るように心掛けています。

ハワイに来て、約2ヶ月が経とうとしています。

生活には慣れてきましたが、まだまだやりたいこと、やらなければいけないことが沢山あります。
悔いのないように、一日一日を大切に過ごしていきたいです。

2017年4月17日月曜日

こんにちは。リーワードコミュニティーカレッジに留学しているRinaです。
 
今回は1日の過ごし方について書きたいと思います。
 
午前授業の日9時から授業が始まります。
私のホームステイ先は比較的学校の近くにあるのですが、朝7時半くらいには家を出て学校で勉強するようにしています。
バスで通っているのですが、やっぱりバスもゆったりです。
時間通りに来ないのが当たり前なので、バス停で何分も待つこともあります。
 
授業が終わってからは、どこかに立ち寄ったり、まっすぐ帰宅したりしています。
最近は、余裕があれば買い物に行って、店員さんと話す努力をしています
 
7時くらいには家族みんなでご飯を食べます。
ホストファミリーはフィリピン系なので、ご飯が毎食のようにでるので日本食はあまり恋しくならないです。
夕食後はみんなで映画を観たり、宿題をやったりして過ごしています。
 
あっという間に2ヶ月が経とうとしているので時間を有意義に過ごしていきたいです。

こんにちは。華南師範大学に留学中のTaishiです。

最近は中間テストを1ヵ月後に控え、勉強の日々です。
そのような中ですが、勉強の息抜きのような感じで先日こんな授業をしました。
 
私の留学先には75か国から留学生が来ています。
その特性を利用した授業でした。
その授業の1週間前に
「来週は自分の国の料理を持ってきてPowerPointで発表してください」
と先生に言われました。
私のクラスには、私以外にもう一人日本人の主婦の方がいてその方と一緒に炊き込みご飯を作りました。
発表ではタイ、インドネシア、韓国、イギリス、日本、中国の料理が発表されました。
どの料理も特色があって美味しかったです。
私達が作った炊き込みご飯も他の国の人たちに好評でした。
またPowerPointの発表を中国語で行うことは、私にとってとても良い経験でした。

残り少ない留学生活なので楽しく学んでいきたいと思います。

 

2017年4月14日金曜日

こんにちは。アメリカのUCRに留学しているSHIHONOです。
 
アメリカに来て早くも2週間が経ち、少しずつこちらの生活にも慣れてきました。
私のホストファミリーはとても良い家族です。
私のことを常に気にかけ、たくさん話しかけてくれます。
ホストファザーが面白い人なので毎日家族みんなが笑っていてとても楽しい生活を送ることができています。

先週から授業が始まりました。
クラスには中国、台湾、韓国、サウジアラビア、シリアからの留学生がいてたくさんの国の友達ができました。
クラスには14人しかいないので、とても発言しやすくコミュニケーションも取りやすいので楽しく英語の授業を受けることができています。
言いたいことが上手く伝えられなく悔しい思いをすることもあるので、もっと英語力が上がるように1日1日を大切に頑張ります!


こんにちは。ブダペスト商科大学に留学しているSakiです。

今回は寮について紹介したいと思います。
ブダペスト商科大学のすぐ側にある学生寮に住んでいます。
2人部屋で正直とても狭くプライベート空間は少しもありません。
日本で1人暮らしをしていたため最初は慣れるのに苦労しましたが、今はだいぶ慣れました。
私のルームメイトは訳あって中国人→ハンガリー人→ハンガリー人と3回変わりました。
どのルームメイトも個性が強く飽きることはないです(笑)
ヨーロッパのルームメイトと共に生活していると考え方や文化の違いがよく見えてくるため面白いです。


残り2ヶ月の留学生活の中でもそういった発見が多くできるといいです。

2017年4月13日木曜日

皆さんこんにちは。ハンガリーBGEに留学中のYUKIです。
ハンガリーは4月に入り一気に暖かくなり、日中は春というより夏に近いくらいの気候となってきました。

3月の春休みには友達とアイスランドに行きました。
日本からはなかなか行くことが出来ないので、LCCを使ってダイレクトで行けたことはとてもいい経験でした。
雄大な大自然を間近に見れてとても良いリフレッシュになりました

留学も残すところあと約2ヶ月です。
5月からは期末試験が始まるので試験に向けて頑張っていきたいです。


2017年4月12日水曜日

こんにちは。SMUに留学中のNagisaです。
今日はホームステイについて書きます。

私のホストファミリーは、ファザーとマザーと2人のハウスメイトの5人です。
ファザーは芸術学校に通っている学生ですが、月に何回かの登校で普段は家で絵を描いていることが多いです。
マザーはジャーナリストらしく家で同僚や生徒とお仕事をしています。
なのでよくファミリー以外のお客さんとご飯を食べることがあります。

ファザーはとても料理上手なので、料理が美味しく着々と太ってます。
写真は昨日のディナーです。
 

5月にはファザーとマザーが1ヶ月間マザーの実家のある島に行くのでその間はブラジル人のハウスメイトとマザーのお友達と3人暮らしをします。

残りの4ヶ月でもっとホストファミリーと仲良くなって英語の勉強も頑張りたいと思います。
 

2017年4月11日火曜日

こんにちは。Camosun Collegに留学中のUmiです。

今日はホームステイについて書きたいと思います。
私のホームステイ先は、ホストマザー、ホストファザー、ホストブラザー2人の4人家族です。
ホストブラザー2人が小学生なので毎日がとても賑やかで、静かな時はとても心配になります。
私の部屋は地下にありバスルームもあります。
ルームメイトはいません。
平日は、みんな忙しく朝出て行く時間も帰って来る時間も違うので、顔を合わせるのは夕食時くらいですが、休日はみんなゆっくり過ごしています。
また、私のホームステイ先はなにも決まり事がなくとても自由です。
ホストファミリーと過ごすのもあと数週間と思うととても寂しいです。

そして、ブログを書くのは今回が最後です。
8ヶ月間の留学は本当にあっという間でした。

家族も友達も知り合いもいないカナダに来た時は、色んな事が不安で仕方ありませんでしたが、たくさんの人達に支えられたお陰でこの8ヶ月間とても有意義な時間を過ごすことができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

また、帰国する前に次のセメスターから入学の留学生のお手伝いをすることになりました。
これは私にとって大きなチャレンジです。
そして、8ヶ月前は自分が新入生だったのでとても不思議な気持ちです。
また自分が学んだ学校の手伝いが出来るのはとても嬉しいことです。

帰国後も常にチャレンジし続けることを忘れず、頑張りたいと思います!

 
こんにちは。カナダのセントメアリーズに留学しているYuです。
ハリファックスも少しずつ暖かくなってきました。
最近は授業で映画を見て、映画の内容についてdiscussionしたり、ミュージアムに行ったりしています。
映画を見ている時に心がけていることは、聞き取れた文をメモすることです。
また、映画やミュージアムの話題で、ホストファミリーとの話も盛り上がります。

最近は中国人、韓国人のクラスメイトとご飯を食べに行くなど英語を使う機会を作ることができています。
そういった機会をもっと増やしていきたいです。

私はカンバセーションパートナーがいるのですが、このプログラムはオススメです。
カンバセーションパートナーとは、週に1回のペースで会います。
最近、一緒に日本食を食べにいったり、カフェに行ったりしました。
また、分からない英語の表現などを聞くと、こう言うと伝わるよ!と教えてくれます。
私はそれをメモし、その日のうちに何回か音読し覚えます。

残り少ない留学生活を今よりももっと充実させていきたいです。

2017年4月10日月曜日

カモーソンカレッジに留学中のケントです。
私は、ホストマザーとホストブラザー、猫1匹の家庭でホームステイをしています。
ホストマザーはナースで、朝と夜のシフトがあり、たまに1週間ほど会えない時があります。
ルームメイトはいませんが、ホストブラザーが自分と同い年で、会話が合うので話をしているととても楽しいです。
猫は毎日生意気です。宿題を邪魔してきます。
4月なのにカナダはとても寒く、カナダの気候は苦手です。
自分は、花粉症を持っているのですが、最近その症状が現れてきて、カナダでも私は花粉に勝つことができませんでした。


こんにちは!セントメアリーズに留学中のSaayaです。
ハリファックスは最近暖かくなってきましたが、時々まだ雪が降ります。

さて今回はホームステイのことについて話したいと思います。


私は今ホストマザーと2人で暮らしています。
ホストマザーは優しくて、よく私の話を聞いてくれます。
どんな話をしてもきちんと話を聞いてくれて優しい人です。
もし私が話していて英語の使い方が間違った時は丁寧に教えてくれます。
きちんと指摘して直してくれるのでとても助かっています。

その他にも私が学校の課題でわからないことがあると、わかるまで説明してくれて助けてくれるので本当にいい人です。
私の家は特に厳しいルールはありません。
もし遅く帰る時も夜ご飯は取り置きしてくれますし、門限もありません。
ご飯も美味しく、とても満足しています。
学校からの距離は少し遠いですが全然気にならないですし、交通の便もそれほど悪くないので快適に過ごせています。

残り4ヶ月でマザーとの思い出をたくさん作りたいと思います。

こんにちは。Camosun Collegeに留学しているKoheiです。

穏やかな日差しに、春の温かさをより一層感じられるようになったころ良き日。
今月をもって私の留学生活を終えることになります。

正直、この留学で、私が思い描いていた理想の日々を過ごそうと希望に胸を膨らませていましたが、やはり現実はそんなに甘くはなく、思い通りに行かない日々に言い表すことのできないもどかしさを感じる時期もありました。

そんな私がこうして無事に過ごせているのはホームステイ先に恵まれていたからだと思います。
ホストファミリーは優しそうなおばあちゃん一人でしたが、ルームメイトが二人ほどいたので伸び伸びと過ごしていたわけではなく、少し肩身の狭い思いもしました。
しかし1か月後には、彼らは帰国や別の家へ引っ越したのでストレスの一部が解消されました。
夕飯の時は、近くに住む妹さんを含め一緒に食事をしていたので、会話が盛り上がりました。

そして何より、私の心の癒し、明日への活力を生み出してくれたのは、ホストマザーが飼っている二匹の猫でした。
最初はあまり懐いてはくれなかったのですが、日を追うごとに彼らも心を開いてくれました。
今では「ニャー、ニャー」と甘えた声で鳴きながら私の部屋に入り、頭や背中などをモフモフすると「ゴロゴロ」と喉を鳴らし、気持ちよさそうにしくれます。
彼らの懐きっぷりにホストマザーも驚き「あなたの前世は猫だったのか」と言われるほどでした。

最後に、あまり人と関わることが得意ではない私ですが、今まで関わってきた人たち過ごした思い出は、私にとってかけがいのない経験となるでしょう。
そして、やり残したことがないよう、貴重な残りの日々を過ごしていこうと思います。

 
 
 

ハワイのLeeward Community Collegeへ留学をしているhinataです。
 

ハワイにき来て8ヶ月が経ちました。
先月まで1ヶ月間、学校の2階にあるレストランでインターンシップを行ないました。
ホールスタッフとして、お客様に給仕する仕事をやらせていただいたのですが、日本のアルバイトなどで経験した給仕とアメリカの給仕は多くの違いがありました。
お客様とスタッフが気軽に話したり、料理の提供の仕方、立ち振る舞いなど、日本ほど厳しくないのですが、違った決まりごとなどがあり、英語以外にも学べることがたくさんありました。

 
また今受けているクラスが最後のセメスターなので、多くのことを学んで日本に帰れるよう精一杯努力したいです。

写真はインターンシップを行っていたレストランで、ランチをさせていただいた時の料理の写真です。

 
こんにちは!カナダのカモーソンカレッジに留学中のsakiです!

4月に入り桜がカナダでも咲き誇っていて、気温も前と比べてだいぶ暖かくなってきたので春が本格的にきたなと感じています。

4月に入り最近は毎日テストがあります。

あともう少ししたらfinal examもあるので、気を引き締めていかないとなと思い日々過ごしています。そして、帰国まで残り1ヶ月をきったので、カナダでのやり残しがないように過ごしたいと思います。

私のホストファミリーは、カナダ人ではなくシリアとレバノンからの移民の家族でした。

なのでカナダのイベントなどは特に特別なことはしませんでしたがシリアやレバノンでやっているイベントなどを教えてくれたりしました。
またホストマザーが料理が上手なので毎日のご飯は見慣れないものばかりですが、美味しいのでいっぱい食べてしまいます。
お父さんは見た目はとても怖いですが、いろんなことを教えてくれたり私の英語をしっかり聞いて話をしてくれるので、とてもいい家族に巡り会えたなと思っています。

2017年4月7日金曜日

みなさんこんにちは。
カナダのカモーソンカレッジに留学しているMihoです。
 
いまだに寒い日が続いていますが、街中には桜の花が咲いていて綺麗です。ヴィクトリアでも桜を見ることができました。

今回は、私の休日について紹介したいと思います。
先週の休日に友達とロッククライミングをしてきました。
初めてのトライでしたので、わくわくがとまりませんでした。
最近は何も運動をしていなかったので、クライミングするのはかなりきつかったです。
次の日の朝は腕が死んでいました。
とても楽しかったので、また行く予定です。
また、日本に帰ってからも行こうと思っています。
新たな趣味が見つかったかもしれません。
 
 
 
こんにちは。LCCに留学中のakaneです。

今回は、ホームステイについてお話しします。
私のホームステイはご飯なしのプランで1ヶ月65000円です。
ホストの家と生徒の家は分かれていて、生徒は3人住んでいます。
シェアハウスなので大変なこともありますが、楽しく過ごせています。
また、この家は学校までバスで五分弱なのでとても便利です。
ホストと家が違うため沢山会話する機会はありませんが、パーティーやハイキングなどに参加しコミュニケーションをとるように心がけています。

留学も残り1ヶ月となりました。1日1日を大切に過ごしていきたいです。

2017年4月6日木曜日

こんにちは、ハワイのleeward community college に留学中のToranosukeです。

残すところ留学生活もわずか1ヶ月になってしまいました。
気づけばあっという間で日本に帰る実感が湧いて来たと同時に、残りの日々を悔いの残らないように過ごそうと思いました。
ホームステイの方々はとても良い人達で、ご飯も毎日忘れず作ってくれてよくしてもらっています。

先週は、1週間のスプリングブレイクがありました。
色んなところに行きましたがハワイといえばこの場所といっても過言ではない王道の観光地、ダイヤモンドヘッドに登りました。
今までは留学中なのでいつでも登れるかなという気持ちで行ってなかったのですが、行ってみると頂上には素晴らしい景色が待っていました。オススメです。
 
 
 
カモーソン・カレッジに留学中のマーシュです。

ビクトリアでは、東金キャンパスの求名門にも植えられているカナメモチの赤い新芽が出てきて、春の到来を感じています。


最近の発見
シーザー。これは、トマトジュースと貝がミックスされていて、アメリカには売られていないトマトジュースだそうです。カクテルなどに使われます。


 
学校生活

学校の授業もあと2週間でおわります。ここまでで一番良い経験になったのが、Beverage Operationというクラスの中でパブを運営したことです。
この運営を通して、飲食店を経営するには欠かせない、会計、在庫管理、サービス、飲食物の扱い方やレシピのコスト計算などのノウハウを実践的に学ぶことができました。
チームで動いてお互いをサポートする大切さも感じさせられて、非常に充実したクラスになりました。
 ピザ生地を軽量しているところです。

ここにきてわんちゃんの交流が、日本よりも盛んなことに驚きました。ビーチにいくと、リードを外して散歩しているワンちゃんたちは、人間が挨拶を交わすようにそれぞれの匂いをかいでいます。どこにも結構たくさんの犬がいるので、犬嫌いの人はカナダでは生活しづらいかもしれません。

ランニング
私が好きなCNN の番組Parts UnknownAnthony Bourdain は食を通してその国のUnknown partsに触れていきますが、それと同じように私は、走ることを通してビクトリアのUnknown partsに触れることができたと思います。
趣味のランニングを通してのビクトリア走破はできませんでしたが、走ることでビクトリアを違う視点から味わえました。
これから留学する皆さんには、インターネットに書かれてない(このブログに書かれていない)その国の裏側を知って、素敵な留学生活につなげてほしいと思います。
 
 走行済みマップ